びびなび : 上越 : (日本)
上越
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
上越
2025年(令和7年) 2月19日水曜日 AM 02時38分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【安全メール】クマによる人身被害防止について
県では、8月4日に本年度2回目となる「クマ出没警戒注意報」を発表し、10月3日までの2か月間を「クマ出没警戒強化期間」として注意を呼び掛けているところですが、昨日(8月28 日)午後11時30分頃、妙高市大字下平丸地内で今年度4例目のクマによる人身被害が発生しました。
市では、クマの目撃情報に合わせて安全メール等で注意喚起しておりますが、市民の皆さんにおかれましては、人身被害に遭わないよう、より一層の注意をお願いします。
・単独行動を避ける
・音の鳴るものを携行する
・人家周辺に生ごみなどの誘引物を置かない
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署(電話110番)にすみやかに連絡してください。
(市)ホームページ「クマによる人身被害防止」
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kankyo/bear-jiko.html
(県)ホームページ「ツキノワグマによる人身被害を防ぐために」
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/tyoujyutaisakusienn/1319666477308.html
(県)ホームページ「にいがたクマ出没マップ」
https://ngt-webgis.jp/kuma/
【情報提供】環境政策課
[登録者]
上越市
[言語]
日本語
[エリア]
新潟県 上越市
登録日 :
2024/08/29
掲載日 :
2024/08/29
変更日 :
2024/08/29
総閲覧数 :
163 人
Web Access No.
2114143
Tweet
Share
前へ
次へ
市では、クマの目撃情報に合わせて安全メール等で注意喚起しておりますが、市民の皆さんにおかれましては、人身被害に遭わないよう、より一層の注意をお願いします。
・単独行動を避ける
・音の鳴るものを携行する
・人家周辺に生ごみなどの誘引物を置かない
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署(電話110番)にすみやかに連絡してください。
(市)ホームページ「クマによる人身被害防止」
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kankyo/bear-jiko.html
(県)ホームページ「ツキノワグマによる人身被害を防ぐために」
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/tyoujyutaisakusienn/1319666477308.html
(県)ホームページ「にいがたクマ出没マップ」
https://ngt-webgis.jp/kuma/
【情報提供】環境政策課